お知らせ

2013年4月12日5月の営業のお知らせ

5月3日
5月4日
5月5日
5月6日

誠に勝手ながら上記の間、お休みとさせて頂きます。
よろしくお願いします。

2013年4月12日【数量限定】レッドストームストリート オールホワイト【限定販売】

いつものストリートを白で塗りつくせ!!
風を裂いて街をかけるには「白」い覚悟が必要だ。
相棒の足元をスマートに飾る、風の贈り物。
街が貴方を待っている・・・。

レッドストームストリート
          オールホワイト

サイズ:700×28c
パターンカラー:HP81白
ビード仕様:ワイヤー
価格:出血大特価

特徴 ・センタースリック、ショルダーヤスリ目パターン
ショルダーにヤスリビードを採用しました。
・ワイヤービード
高い経済性から、ワイヤービードを採用しました。

販売開始時期:4月より。限定品なのでお早目にお求めください!

 

2013年4月3日プリウスのホイールが、ガリ傷

プリウスに付いたブラックポリッシュのホイールが残念なガリ傷に。でもご安心。きれいによみがえってクルマへの取り付けも店まで足を運べば完璧な作業でお渡し。S.O.様ありがとうございました。くわしくはこちら

2013年3月31日アルミホイール、アルゴン溶接で肉盛りしました。

今回のホイールはゴボっとえぐり取られた深い傷。でもアルミは溶接によって肉を足すことができるんですよ。くわしくはこちらをご覧ください。

2013年3月23日SHALLEN 19インチ、悲惨な『曲がり』『深い削れ』

こんな状態のホイールがよく直ったの~。と言われてニッコリ。まあ見てください。くわしくはこちらです。

2013年3月16日直したホイールと初めっからのホイールわかりますか?

3月15日の 「お知らせ」 でご紹介したニュービートルの17インチ純正アルミ(スーパーメタルコーティング)です。4本のうち1本 研磨によって 見かけ上元のスーパーメタルコーティング仕上げとそっくりに仕上がっています。さて研磨による修理をしたのはどれでしょうか?

答えは右下のホイールです。この微妙な鈍~い輝き、我ながらよく再現できたと思っています。修理をご依頼のN様に早く見てもらいたいな~。

 

2013年3月15日困難な輝きを磨きで再現。

敢えて光を抑えた鈍い輝きのホイールがガリ傷。今回は加減が難しい研磨になりました。くわしくはこちらです。

2013年3月11日日産エクストレールの純正アルミのガリ傷

完全に新品状態になりました。くわしくはこちら

2013年3月10日ひどい曲がり、深いきず、どうやったらこんなになるの?

溶接と曲げなおしの大手術でした。くわしくはこちらです。

2013年3月10日ちょっとした傷ですが気になるんでしょうネ~。

でも完璧に直りました。くわしくはこちら

ページTOPへ

アーカイブ